毛髪はケラチンという硫黄を含んだ硬いタンパク質から作られています。タンパク質は、アミノ酸からできています。
なので、アミノ酸は毛髪にとって大切な栄養分なのです。低栄養や、絶食、ダイエットなので、1000キロカロリー以下なると、タンパク質不足により、数カ月で休止期脱毛が起こることがあります。毛髪に大事なアミノ酸は、体内で合成できないので、食事から取る必要があります。最も大切なのが、「シスチン」!!毛髪を丈夫に保つ働きを持っています。牛・豚・鶏などの肉類や、卵・牛乳・大豆・納豆など(コレステロールやアレルギーを起こすものがあるので自分の体質に合ったものを選んで下さい。)
また、ビタミン2(レバー・チーズなど…)が不足すると、毛髪の新陳代謝が悪くなり脱毛が起こったりの報告もされています。
ビタミンB6(米ぬか・クルミ・アボカドなど…)は、皮膚の抵抗力を強くしたりします。不足するとフケ、脱毛が起こりやすくなります。
バランスの良い食事で、体も心も毛髪も健康に!!!