白髪を減らすために摂るべき栄養&避けるべき飲み物

白髪

白髪にお悩みの方、カラーリングの検討の前に「食生活」を見直してみましょう。白髪が増える原因のひとつに、鉄分不足が考えられます。

■白髪はどうしてできるの?

 

そもそも白髪とは、メラニン色素を作る細胞の働きが低下することでできるものです。その大きな原因として、ストレスと鉄分不足が考えられます。

「鉄分」は健康な頭皮と髪のために必要な栄養素。不足させるのは得策ではありませんね。

 

■鉄分の効率的な摂り方

 

鉄分には、肉や魚に含まれる「ヘム鉄」と、ほうれん草やひじきなどの野菜に含まれる「非ヘム鉄」の2種類があります。

身体への吸収率がよいのは圧倒的にヘム鉄ですので、きちんと肉や魚、特にレバーや赤身の肉、カツオといった食品を摂るように心がけましょう。非ヘム鉄も、「ビタミンC」と一緒に摂ることで吸収率がアップします。

また、肉や魚などの「動物性のたんぱく質」や、梅干し、酢、レモンなどに含まれる「クエン酸」と一緒に摂ることも吸収率アップを狙う食べ方です。

 

■飲み物にご注意

 

食事中と食後の飲み物にも注意が必要です。鉄分の吸収を妨げる「タンニン」を含む、緑茶、紅茶、ウーロン茶などはさけるか、控えめにしておきましょう

■白髪対策に役立つ!鉄分補給におすすめのレシピ3選

 

 

(1)ひじきとツナの梅マリネ

 

「ビタミンC」「動物性たんぱく質」「クエン酸」と合わせて、ひじきの「非ヘム鉄」が効率的に吸収できるレシピです。作り置きにも向きます。

 

材料(作りやすい分量)

 

・乾燥ひじき 10g

・ツナ缶(ノンオイル) 1缶

・ピーマン 2個

・玉ねぎ 1/2個

・梅干し 1個

・オリーブオイル 大さじ1

・塩、こしょう 適宜

 

作り方

 

(1)乾燥ひじきは水で戻し、お湯でさっと茹でて水気を切っておきます。

(2)ピーマンは縦細切りに、玉ねぎはスライスしておきます。

(3)梅干しは種をとって細かくたたき、オリーブオイルと混ぜ合わせておきます。

(4)ボウルに(1)とツナを缶汁ごと入れ、(2)も加えます。

(5)(4)に(3)を加えてよく和え、塩、こしょうで味を整えます。冷蔵庫で30分ほど味をなじませれば完成です。

 

(2)ほうれん草のしらす和え

 

ほうれん草のおひたしを作る際は、ぜひしらすを加えて酢のきいた味付けで作ってみてください。

 

材料(2人分)

 

・ほうれん草 1束

・しらす 50g

・ポン酢しょうゆ 大さじ1

 

作り方

 

(1)ほうれん草はさっと茹で、冷水にとって軽く絞ります。そして、2~3cm幅に切っておきます。

(2)(1)にポン酢しょうゆを加えて和え、器に盛ってしらすを乗せれば完成です。

 

(3)簡単レバーペースト

 

レバーペーストは朝のトーストや野菜スティックに添えるといったように用途が広く、手軽に「鉄分」が摂れるおすすめ常備菜です。

 

材料(作りやすい分量)

 

・豚レバー 100g

・玉ねぎ 1個

・牛乳 100ml

・しょうが ひとかけ

・にんにく ひとかけ

・塩、こしょう 適宜

・オリーブオイル 大さじ1

・ローリエ 1枚

 

作り方

 

(1)豚レバーは薄切りにして、しっかり水洗いをします。血のかたまりがあればとり除いておきます。

(2)(1)を牛乳(記載外)に浸して30分ほど置き、水気を切っておきます。

(3)玉ねぎとしょうがとにんにくは、みじん切りにしておきます。

(4)フライパンでオリーブオイルを熱し、(3)を炒めます。香りが立ってきたら(2)を加えて炒めます。

(5)(4)の色が変わってきたら牛乳を注ぎ、ローリエを加えて10分ほど水気が飛ぶまで煮ていきます。

(6)(5)の水気が飛んだら、塩、こしょうで味を調え、ミキサーでなめらかになるまで攪拌すれば完成です。

鉄分は、女性が不足させがちな栄養素です。健やかな髪と元気な毎日のために、ひと手間かけても摂るようにしましょう。